PAGE TOP


参加者募集はこちら

スマイルサポートプログラムとは
 不登校の子どもを対象に、同じ課題を抱える仲間と自然・創作体験活動を通して、交流する中で自分をふりかえり、自信を回復するきっかけを提供します。
 その手伝いをしていただく、学生ボランティアを募集しています。子どもたちとの交流体験を将来の自分に生かしてみませんか。

対象

教員・保育士またはカウンセラー等を志す大学生等

定員

各5名(各体験活動)
※「スタッフ打合せ会・事前研修・オリエンテーション」は原則全員参加ですが、都合が悪い方はご連絡ください。

募集期間

初回研修は、8月12日(金)まで(申込多数の場合、書類審査のうえ決定します。)

活動日・場所

体験活動 日時 活動場所 募集人員
スタッフ打合せ会・事前研修(午前)
日帰り体験活動(午後)
9月8日(木)
10:00~17:30
愛知県教育会館
(名古屋市中区新栄1-49-10)
出席必須
(都合の悪い方は応相談)
自然体験活動(1泊2日)
カウンセリング(学生)
10月6日(木)10:00
   ~7日(金)16:00
愛知県青年の家
 (岡崎市美合町並松1-2)
5名
スタッフ打合せ会・反省会(午前)
フォローアップ・カウンセリング(学生)(午後)
11月5日(土)
10:30~17:00
愛知県教育会館
(名古屋市中区新栄1-49-10)
出席必須

☆「学生カウンセリング」…スマイルサポートプログラムの体験をふまえ、不登校の児童・生徒との関わり方や取り組み等について、臨床心理士がアドバイスをします。
※日程・時間は、講師・プログラム等の都合により変更することがあります。
※申込み多数の場合は、連続してお手伝いいただける方を優先します。

申込方法

・ホームページ(申込フォーム)での申込み又は所定の参加申込書に必要事項を記入のうえ、郵送(FAX、持参可)してください。
◆申込みはこちら → https://ws.formzu.net/dist/S11288099/
 
【申込みフォームご利用の手順】
(1)申し込みフォームに必要事項を入力し、「内容確認画面へ」ボタンを押します。
(2)内容確認画面で入力内容を確認し、「送信する」ボタンを押します。
(3)お申し込みが完了すると、自動で受付完了メールが入力いただいたメールアドレス宛に送信されます。
※メールが届かない場合には、申し込みが完了していない場合がございますので、下記の問合せ先までご連絡ください。

ボランティアの決定

・審査のうえ決定し、「決定通知書」及び「日程案内」等を発送します。

案内・申込書のダウンロード

案内・申込書(PDFファイル)

その他

・各活動場所への交通費は、自己負担となります。
・各活動に係る経費(宿泊費・食事・保険代等)については、当財団が負担します。ただし、9/8(木)、10/6(木)、11/5(土)の昼食については、各自で準備してください。
・体験活動中の負傷等については、応急処置のみ行い、その後はスポーツ安全保険を適用します。
・申込書に記載された個人情報は、適切に処理し、当事業以外には使用しません。

申込み・問合せ先

名古屋市中区新栄1-49-10 愛知県教育会館2階
公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 教育振興課 スマイルサポートプログラム2022担当
TEL 052-242-1588  FAX 052-241-9103
(平日 9:00~17:00 にお問い合わせください。)